ホーム  >  任意売却について

任意売却とは?

任意売却とは、住宅ローンなどの融資を受けている人と各金融機関との合意に基づいて、融資の返済が困難になった不動産を処分する手続きです。

住宅など不動産を購入するときに、ほとんどの人は住宅ローンなどのお金を金融機関から借ります。金融機関は融資の担保として、購入した不動産に抵当権などを設定しますが、この不動産を売るときには抵当権などを解除(登記を抹消)してもらうことが必要です。

抵当権などを解除してもらうためには、融資金の残額をすべて返済することが前提です。住宅ローンの残高よりも高く売れれば何ら問題はありませんが、残高を下回る金額でしか売れないときには全額の返済ができません。

このようなときに、金融機関など(債権者、抵当権者)の合意を得たうえで不動産を売り、返済しきれなかった債務を残したままで抵当権などを解除してもらいます。これが任意売却です。

任意売却についてQ&A

競売と任意売却、どちらが高く売れるのですか?
競売のときよりも高く、市場相場に近い価格で処理できます。高く売れるために、不動産の処分後に残る債務がより少なくなります。債権者(金融機関・住宅金融支援機構など)に対して、競売のときよりも早期に、かつ、より多くの返済が可能となることにより、残った債務の返済について柔軟な対応をしてもらうことができます。
任意売却したら周囲に知られますか?
販売方法は一般の中古住宅や中古マンションと同じですから、住宅ローン破綻したことや債務に苦しんでいることを周囲に知られる心配がありません。
仲介手数料等の諸費用はいくらかかりますか?
売るときに必要な諸費用(抵当権抹消費用、司法書士報酬など)、仲介手数料、マンションにおける管理費・修繕積立金の滞納分などは債権者から“配分として”支払われるため、原則としてあなたの持ち出し負担はありません。 (管理費や修繕積立金の滞納分についてはその金額の大きさによって取扱いが変わる場合があるほか、住民税や固定資産税など税金の滞納分については管轄する役所との話し合いによって取扱いが異なる場合もあります)
売却後の当面の生活が心配です。大丈夫ですか?
債権者より、引越し費用や当面の生活資金などで便宜を図ってもらえる場合があります。
住宅の明け渡し時期は、こちらで決められるのですか?
購入者との交渉によって、住宅の明け渡し時期などについて柔軟な対応をしてもらえます。
本日の公開件数

スタッフ紹介


コロナ対策

秋のフェアー

ページの上部へ